心のサポートが必要なのは大人だけではありません。子どもや中高生にも成長過程での葛藤など悩みがあります。
とりわけ日本につながる子どもたちには、例えばこんな悩みがあります。
「○○人と言われて、からかわれる」
「親に呼ばれて、一緒に暮らしていた家族や今まで仲の良かった友だちとも離れて日本に来たけど、みんな何言っているかわからないし、なじめない…、帰りたい…」
「私は日本語しか話せないのに、なんで外国人って言われるの?」
「親と母語や文化が違うから、意思疎通が難しい…」
「私が家で一番日本語ができるからいろいろがんばっているけど、本当はもっと遊びたい」
子どもや中高生は、気づかないうちにがんばりすぎていたり、親に心配かけないように何も言わなかったり、今の環境が当たり前と感じたりしていて悩みに気付かなかったりすることもあります。そういった悩みを持つ彼らに寄り添いながら、サポートを行っていきます。